![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |

土曜の喫茶の完全予約制
本屋イトマイは、2021年1月のコロナ禍の悪化による緊急事態宣言と、
土曜日の混雑を鑑みまして、1/23の土曜日より毎週土曜日を喫茶側を
完全予約制とすることにしました。人数調整するためよりゆったり
お過ごしいただけるかと思います。
それ以外の書店側などはいつもどおりです。
緊急事態宣言解除後、もとに戻すかどうかまた検討していきたいと思います。
ご予約方法などは今まで通り公式LINEアカウントよりお願いいたします。
スケジュール等は必ずTwitterとInstagramご照覧ください。
ご不便お掛けしますが何卒よろしくお願いいたします。
最近のできごと 5
あたらしいこと
喫茶を再開させるにあたり、本屋イトマイのあたらしい決まり事をつくりました。
営業時間の削減と席数の制限など、コロナ禍の中でなるべくリスクや負担をかけない、けれど持続可能なスタイルを模索し続けたいと思っています。
このやり方が最終的なものではなく、日々考えながら、常にあたらしいことを更新していく、そしてそれが普遍的なお店になっていくことに繋がっていければと思います。
最近のできごと 4
L I N E 公式アカウント
( 予約・注文について)
本屋イトマイのL I N E 公式アカウントを開設しました。ID は@642thiin(今後変更予定あり) です。
こちらから席の予約&本の注文ができるようになりました。席のご予約に関しては混雑を防ぐコロナ対策やミスマッチの防止、本のご注文に関してはより手軽に簡単にできるようになります。ぜひID 検索もしくは下記のQRコードを読み込んで、友達申請してみてください。

最近のできごと 3
オンラインストア開設
本屋イトマイの「オンラインストアはじめました記念」として、 イトマイ公式キャラクターの読むオバケ「ヨンバケ」のセットを 作りました。
新型コロナウイルスの影響の中、オンラインストアに活路を見出そうと苦肉の策ですが、興味を持っていただけたら嬉しいです。セット売り&受注生産ということで、割引もしております。ぜひ!
初回は送料無料です!購入締め切りは6/8(月)です!
直接店舗でお受け取り希望の方は、購入手続きの際、備考欄にその旨をご記入ください。
商品(ヨンバケセット)の入荷の時期には店舗は再開している予定です。
※受注生産となりますので、締め切り後、発送までに2週間ほどお時間を頂戴します。
※不慣れな店主が一人で1つ1つ発送作業するため、 個別の販売はもうしばらくお待ちください。
※購入締め切りがありますので、過ぎた場合は次回受付をお待ちいただければ幸いです。
※セット販売は初回で終わる可能性もあります。ご了承ください。
Born
2019年3月、本屋イトマイはオープンしました。
店名の由来は「お暇します」から取ったものです。
プライベートでもオフィシャルでもない「暇(いとま)」を、本と珈琲と静かな空間の中で各々ゆっくり過ごしていただき、それぞれに豊かな時間が訪れたらいいな、という願いのもとに作られました。

Concept
本屋イトマイは、「書店」と「喫茶」の両方からなるお店です。
例えば、小さいながらも多様なジャンルを揃えた書店で本を吟味し、気に入ったものを購入してから、静かでゆったりとした空間の喫茶で珈琲と軽食を楽しみながら本を読む。
そのような使い方ができます。
また、そのような使い方でなくとも、各々の「イトマ」う「イトマ」い方があると思います。ぜひ自分流の過ごし方を見つけてみてください。
How to use
本屋イトマイでは「書店側の本は購入してから喫茶に持ち込み可能」のように、利用していただく際に守っていただきたいことがあります。
それぞれ別のところからやってきた人たちが一つの方向性を共有している空間づくり。
そんなことを目標に、日々なんでもない日常の中にかけがえのない瞬間を作ることを目指しているところです。

書店と喫茶
本屋イトマイ
itomai bookshop&cafe
Access
_
〒174-0071
東京都板橋区常盤台1-2-5 町田ビル2階
東武東上線ときわ台駅北口から徒歩1分
Open
_
営業時間は公式 Twitter と Instagramでお知らせします。
Photo: Sata Megumi, Otsuka Masashige, Kurihara Osamu